見に来て頂きましてありがとう御座います。
思いつくまま気の向くままとりとめのない話になります、今回はどんな話になるのやら・・・
↓↓↓↓↓ランキング参加中クリックお願いします↓↓↓↓↓
このブログを
本格起動開始してすぐの頃にはもう決めていた事なんですが、私自身もブログで写真を公開したりしているとは言っても素人ではありますが、そしてアニメや音楽を紹介するコンテンツを持った以上、著作権に関しては逃げて通れない道になるかと思って私なりに考えた結果もとにブログを書き方として組み立てた書き方をしております。
気がついてる人もいるかとは思いますが、アニメや音楽の紹介に関してはアフェリエイトを利用した紹介になっています。
なぜかと言うと
アフェリエイトでの売り上げが欲しいのもありますが、著作権保護、クリエイターの保護を考えてその部分でのYouTubeはダウンロードが出来てしまうため、使用するのを辞めております。
私も素人なりにクリエイターのはしくれとして、プロの方々は私達素人と違ってその作品によって生活をしている事になるのを考えて、クリエイターを保護する方向で考え、サブスクリプションなどの有料コンテンツで画質の良い音質の良い状態で見て頂きたい事も有ってリンクさせていただいております、ご賛同いただける方は是非ご利用ください。
AI先生にも
「他人が著作物を紹介する上でのクリエイター保護方法」を聞いてみた。
著作物を宣伝することで、クリエイターは自分の著作物をより多くの人に知ってもらうことができます。しかし、著作物を宣伝する際には、クリエイターの権利を保護することが重要です。
クリエイターは、著作権法に基づいて、著作物を使用・複製・改変・公衆送信する権利を有しています。これらの権利を侵害する行為は、著作権侵害となります。
著作物を宣伝する際には、クリエイターの権利を侵害しないように注意する必要があります。例えば、著作物を無断で使用したり、改変したりすることはできません。また、著作物を公衆送信する際には、クリエイターの許可を得る必要があります。
クリエイターは、著作物を宣伝する際には、著作権法について十分に理解し、クリエイターの権利を保護することが重要です。
著作物を宣伝する際には、クリエイターの権利を保護するために、以下の点に注意してください。
- 著作物を無断で使用しない。
- 著作物を改変しない。
- 著作物を公衆送信する際には、クリエイターの許可を得る。
- 著作権侵害が発生した場合は、クリエイターと協議する。
これらの点に注意することで、クリエイターは自分の著作物を宣伝する際に、自分の権利を保護することができます。
なんか難しい事を言ってますがなんとなくわかったつもりではいます。
AI先生の意見も含め
特にプロのクリエイターさんの生活を守るために考えての事で、これからも音楽やアニメをこれからも楽しんで行きたいと思って居るのでよろしくお願い致します。
今回も最後まで、ありがとうございました。 またお待ちしております。
★やコメントも、よろしくお願いします(⌒∇⌒)